TOP / 企画きっぷの旅 / スルッとKANSAI_3dayチケット(全国通年版)の紹介 / スルッとKANSAI_3dayチケット(全国通年版)の旅・1日目 |
スルッとKANSAI_3dayチケット(全国通年版)の旅・1日目 | |
---|---|
今日は関西塔街道を回ります。 いつもの阪神魚崎から四つ橋線で難波へ。 |
|
近鉄難波に入ると、おおう、アーバンプラスとアーバンネクストの12連がッ! って何回ボケてるねん。 |
|
快速急行で生駒に到着。 お洒落なラッピング車です。 |
|
王寺行に乗換え。 | |
元山上口で下車、千光寺に向かいます。 バスも有りますが本数が少ない上に、最寄バス停の位置がよく分からないので徒歩で向かいます。 |
|
またもや山道に… この塔街道は油断できん。 |
|
高架道路が頭上を横切る。 まさかバス停アソコじゃないよな。 |
|
千光寺に到着。 | |
ココで二つめの朱印を頂きます。 コレが塔です。 |
|
帰りに門も撮影。 | |
参道の途中にあった滝があって、祠があって、謎の施設です。 こんなのを見るとRPGツクールが・・ |
|
駅に向かう途中に山間部を爆走する近鉄電車を撮影。 近鉄名物青山越えとはまた違った趣があります。 |
|
駅に戻ってきました。 左手に停まってるのが奈良交通バスです。 案内にもバスが使えると書いてありますが正直分かりません。 |
|
元山上口駅です。 マホガニーの屋根にアイボリーの壁、2機の改札に屋外の券売機と「近鉄節」全開の駅舎スタイルです。 |
|
それでは生駒行に乗ります。 | |
今度は生駒ケーブルで生駒聖天こと宝山寺に行きます。 生駒スカイランドに向かう客でケーブル大混雑。 でも増発で安心、さすが近鉄グループ。 |
|
宝山寺に到着。 昼間に来たのは久しぶりです。 |
|
ココで三つめの朱印を授かります。 | |
それでは下りましょう。 オワワ、上りが生駒スカイランドに向かう客で大混雑のようです。 遂にこんな事態に! さすが近鉄グルー! 気が利きすぎるゼ。 |
|
こんな時間に下る人は殆どいません。 ケーブルが到着すると速攻で運転士サンが折り返し作業。 ホームに待ってる人を収容するとドアを閉めて待機。 無線のやり取りが続く。 麓の車輌の戸閉を確認すると同時に発車! |
|
麓の鳥居前駅に到着。 ホームはまだ少し混んでます。 ちなみにコレは改札ではなく券売機の行列です。 近鉄全線有効の各種企画切符、スルッとKANSAI-3dayチケット、奈良斑鳩1dayチケット、その他ケーブルに有効なチケットを持っていたらゴボウ抜きして入場できますヨ! |
|
今度は奈良交通バスに乗って霊仙寺に行きます。 奈良交通にはスルッとKANSAI-3dayチケットは使えません。 奈良交通専用バスカードで乗車。 2度目なので楽勝で到着。 |
|
コレが塔です。 ココで四つめの朱印を戴きます。 |
|
前回行けなかった奥の院に行ってみましょう。 | |
15分で到着。 しかし川越しの本堂には入るどころか近づくこともできず、眺めるだけで終了。 |
|
「学研奈良登美が丘」と「近鉄富雄」の「トミ」って語源一緒!? と前から気になってたんですがコレでハッキリしましたワ。 |
|
それでは奈良交通のエルガで近鉄富雄駅に戻ります。 | |
奈良行準急で西大寺へ。 | |
西大寺で接続していたのは榛原停車の賢島行。 空席があったので特急券を購入。 入線まで時間が有るからコーヒーを買おう。 私はネスカフェのコーヒーが好きなので、階段裏の自販機に何が売ってるか書いてあるこの表示、便利なんですよネ。 ネスカフェは大塚製薬のオロナミンCやポカリスエットと一緒の自販機で売られてる事が多いので。 |
|
よっしゃあ、近鉄ACEだ! 今日こそ素晴らしい車窓を体感… |
|
通路側ですやん。 まあ乗車距離短いからいいけどさー。 榛原で急行に乗り換え。 |
|
急行入線時にアナウンスが入る。 「急行宇治山田行です。 停車駅はー、榊原温泉口…ガタン!!ゴトン!!…伊勢中川、松坂、伊勢市です」 すると隣で並んでた母娘が 「榊原温泉口まで停まらへんの!? 「ちゃうちゃう、榊原温泉口まで各駅に停まるの!! アム茶の頃から思ってたんだが、近鉄沿線人って頼もしすぎるゼ… |
|
室生口大野到着。 おお、やった臨時で増発されてるゾ。 |
|
今日はFREE区間無しの臨時室生寺行なので両肩に装備された自慢のスピーカーは出番無し。 入口に居るのは行商のオバチャンではありません、きっぷを売っているのです。 私は奈良交通専用バスカードで乗車。 奈良交通にはスルッとKANSAI-3dayチケットは使えません。 しかし臨時バスにきっぷ売りのオバチャン… 一体室生寺で何が… |
|
室生寺前に到着。 な、何ですかコレは、物凄い人だ。 |
|
ええー!? 特に行事が有るわけでもないのに凄い人だ。 前に来たときは誰も居なかったのに・・ |
|
ココで五つめの朱印を授かります。 まー前来た時は朝9時だったからネ! 早起きは三文の得! |
|
帰り道10ヶ月ぶりにしもたやのアンバサが残ってるのを発見。 10ヶ月前のままだ・・ よく爆発しないナー。 |
|
臨時バスが出てる関係で乗り場が変更されてます。 臨時で長谷寺行も出てるみたいです。 |
|
帰りは確かに臨時バスが必要なほど混んでます。 行先表示がデフォです、他の区域から応援に来たマシンでしょうか。 収容力の有るキュービックなのがグー。 しかしコレじゃ室生口大野駅行か臨時長谷寺行か分かりません。 客に質問攻めにあいっぱなしの係員大変そう・・ 面倒でもマシンに行先を貼った方がいいと思います。 |
|
室生口大野から上本町行急行で八木へ。 16時になったので本日の朱印集めは終了。 |
|
まず橿原神宮へ。 スルッとKANSAI-3dayチケットなので折り返し急行京都行に乗車。 |
|
桃山御陵前で京都市営国際会館行に乗換え。 竹田での混雑を避けて楽に着席。 |
|
四条で下りて阪急に乗換え。 臨時ダイヤで運転されています。 |
|
スルッとKANSAI-3dayチケットなので折り返し9300系快速急行梅田行に乗車。 | |
梅田で7000系特急新開地行に乗換え。 | |
新開地の定食屋で晩御飯。 阪神9000系特急梅田行で魚崎に帰って終わり。 |
|
最終更新 2024/10/26 | |
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |