TOP / 企画きっぷの旅 / 近鉄-奈良世界遺産フリーきっぷ(奈良・西の京・斑鳩エリア)の紹介 / 近鉄-奈良世界遺産フリーきっぷ(奈良・西の京・斑鳩エリア)の旅 |
近鉄-奈良世界遺産フリーきっぷ(奈良・西の京・斑鳩エリア)の旅 | |
---|---|
さて今日は近鉄で奈良へ行きますよ。 前回のようにデジカメのメモリーカード入れ忘れしてないかどうか試し撮り。 まずは阪神で梅田へ。 梅田から御堂筋線で難波へ。 |
|
近鉄難波駅に到着。 奈良行快速急行を待つ。 西大寺行普通がL&Cのクロスモードだ、イイナー。 |
|
そして私が乗る奈良行快速急行はオールロングシート。 トホホ。 |
|
近鉄奈良駅から奈良交通バス浄瑠璃寺行に乗って浄瑠璃寺に到着。 ココに来たのコレで何回目だろう。 |
|
朝早いので人は少なめ。 ココで十六個めの御朱印を授かります。 |
|
池に亀がいる。 ここでいつもエサやってるのかな? ポケットティッシュを取り出して袋でガサガサ音を立てると… |
|
物凄い勢いで顔を出して集まってきた。 でも亀のエサなんて持ってないのよゴメンネ。 |
|
さて次は岩船寺へ向かいます。 この区間はバスで数分なんですがチケットの有効区間内ではないので別料金が発生する上に本数が少ないので歩いて行きます。 というか次の浄瑠璃寺発奈良駅行のバスが3時間後まで無いんですネ。 未舗装の道を徒歩30分ほどですが道中は街道なのでそんなにキツくはありません。 |
|
うおっ、何だこの立ち入り禁止は!? この上にいったい何が… |
|
石仏めぐりの名の通り道中至るところに石仏があります。 | |
お、こんな山奥でCD-Rを売ってるぞ。 | |
な訳はなく、野菜の無人販売です。 全部1袋100円は安い…自炊できたら欲しいんだけどナー。 |
|
分岐点には必ず標識があるので地図無しで特攻しても大丈夫。 おや?左のは何? |
|
この近鉄の縄張りのド真ん中で名鉄ですとな? | |
ほどなく岩船寺に到着。 | |
こないだ工事してた塔の脇の整地が終わってる。 こんなに近くで地肌丸出しで大丈夫なんだろうか? いやきっと土の中に何か仕掛けがあるに違いない。 |
|
ココで十七個目の御朱印を授かります。 | |
再び今来た道を戻ります。 次の浄瑠璃寺発奈良駅行のバスまでまだ時間があるので沿道をゆっくり見物しながら歩く。 |
|
ほほう… で?完全に土の中に埋もれて姿は見えませんというオチじゃないよな… |
|
あ、よーく見たらあったわ。 失礼しました。 |
|
浄瑠璃寺前バス停に到着。 まだ40分以上あるので参道の食堂で昼食を食べました。 やがて定刻通りにバスが到着。 |
|
近鉄奈良駅に到着。 バスを降りるとすぐ後ろに次に乗る青山住宅行のバスが! ナイス接続だぜ。 |
|
般若寺前に到着。 | |
山門です。 関西花の寺二十五ヵ所巡りとはいえ今まで何も考えずに回ってほとんど見ごろを外してたのですが… |
|
コイツはスゲェ!! | |
境内一面が満開のコスモスで埋め尽くされてやがる! 感動だわ! |
|
ココで十八個目の御朱印を授かります。 | |
それでは奈良駅行のバスで戻ります。 | |
県庁前で降りて下水間行に乗り換え。 | |
白毫寺に到着。 しかし貼られてる時刻表を見ての通りバスは数時間に1本しかありません。 さて、帰りはどうするのか? 攻略法は後ほど。 |
|
ムムムッ? ココにもさっきの名鉄が!? しかも横バージョンとな!? |
|
山門に到着。 | |
おーいい眺め。 ココで十九個目の御朱印を授かります。 今日は1日で四つももらったぞ! |
|
ついに近鉄が白毫寺前まで延伸! な訳はありませんが、なんでしょうねコレ。 どっかに軌道があるのだろうか。 |
|
さてバスで帰るわけですが、実はさっきの白毫寺バス停とは別の高畑住宅バス停がちょっと歩けばあるんです。 | |
少し歩くだけでこんなに本数のあるバス停が! ちなみに最下段のが白毫寺バス停へ向かうバスです。 |
|
スグにやってきた。 | |
近鉄奈良駅前で下車。 | |
バス停の案内はご覧の通り。 少し遠いけど本数がダントツで多い高畑住宅からもちゃんと行けるって書いたほうがいいと思うんだけどどうでしょ。 |
|
位置関係はこんな感じ。 | |
などと考察してたら広島交通のエアロクイーンが通過。 | |
さて快速急行に乗って帰りますか。 まだ時間も早いしクロスシート車が来るまで待ってみようかな。 石切から夕焼けが見られる時間帯だしちょうどいい。 |
|
しかし… | |
待てども待てども… | |
オールロングシート車しか来ねー!! | |
もうええわ、コレで帰る!! | |
前面の景色を堪能してやるぜ。 | |
おっと、東生駒車庫から飛び出してきた7000系が仕掛けてきたぞ。 応戦して生駒までバトルだ! |
|
ぬおおッッ!?屈辱の減速信号! | |
第3軌条に…負けただと…!? | |
石切の夕焼け。 ほんッまココの景色だけは何度見ても飽きませんわ。 |
|
伝説の瓢箪山ポイントを通過。 一気に鶴橋まで駆け下りる。 布施からの複々線区間は寂しいソロ走行、鶴橋直前でようやく大阪線のマシンが並んだ。 |
|
大阪線のマシンは上本町を支配する近鉄上本町ビルへと吸い込まれていく。 | |
日本橋で下車。 ちょっと模型買いに行ってきます。 |
|
今日は阪急で帰ろう。 | |
5000系更新車だ。 | |
新開地のいつもの定食屋で晩飯食べておしまい。 | |
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |