429k.net/トップページへ
TOP / 関西の霊場巡り / 阪急七福神
阪急七福神
阪急大福帳
阪急宝塚線沿線の指定された社寺を回る朱印帳。
各社寺と阪急梅田・十三・豊中・石橋・川西能勢口・宝塚・塚口・西宮北口・夙川・三宮・北千里・淡路・茨城市・高槻市・桂・河原町の各駅で通年発売中。

1冊300円


マルーンチケット
阪急全線がお好きな一日乗り放題になるチケット。
特典等は無し。
阪急全駅で通年発売中。
大福帳には必携のアイテムです。

1枚1200円・子ども半額


パンフレット
ピンク色のパンフレットは阪急主要駅に置いてありますがTOKK等に比べると明らかに発行部数は少なめみたいです。
紫色のパンフレットは梅田駅でしか見たことがありません、縁起良い新年の福集めと書いてあるので正月に発行された物だと思われます。 
・何日で回るか
大福帳には一日でも全て参拝は可能ですが沿線を楽しみながら二日で回る事をお勧めしますと書いてありますが、それほどでもありません。
梅田を朝九時までに出発すれば充分間に合います。
朱印受付時間は原則9時から16時です。

・きっぷ
一日で回るのならマルーンチケットが断然お勧めです。
大阪・宝塚からは勿論の事、三宮・河原町からだとさらにお得になります。
新幹線等で遠方から参加の方も新神戸や京都から阪急の利用がいいでしょう。

・ルート
レビューで書いていますが梅田側から回るのが効率がいいです。
大福帳もパンフレットも梅田側から書かれています。

・各社寺の難易度
  距離 難易度  
荻の寺
 
北200m 1 駅北西の案内看板の通りに行く
圓満寺
 
東南100m 1 東出口からモノレールの方へ
西江寺
 
北200m 2 箕面からチョット歩く
瀧安寺
 
北800m 3 箕面からかなり歩く。
西江寺とはT字分岐
呉服神社
 
西200m 1 駅階段横の地図で位置確認
中山観音
 
すぐ 4 入ってから朱印場所までが結構ある。並んでる事も
清荒神
 
北1km 5 上りの参道を延々歩く
各社寺で朱印を頂くには朱印料300円が必要です。
コレが頂ける七つの人形です。
デザインが有馬名物人形筆の人形に似てるような気がします。
右の根付は最後のポイント、清荒神で売っています。
完乗記念にいかがでしょう?
そして全ての人形を集めて梅田に行くと人形を飾るベースになる9300系が貰えます。
宝塚線なのに何故9300系?というツッコミはダメ。
昔は6300系だったようです。

実際に参拝した旅の記録
阪急マルーンチケットの旅
2005.08.15
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑