TOP / 企画きっぷの旅 / 関空りんくうプレミアムきっぷの紹介 / 関空りんくうプレミアムきっぷの旅 |
関空りんくうプレミアムきっぷの旅 | |
---|---|
アテンションプリーズ!今日は関空りんくうプレミアムきっぷをリポートするぞ。 何故か有馬温泉からスタート。 物凄い豪雨です。 警備員の誘導で西宮山口営業所行に続行し宝塚駅へ向けて出発。 |
|
阪急宝塚に到着。 8007普通がエントリーしてる。 コノ後の急行で梅田へ行き、御堂筋線で難波へ。 |
|
南海難波できっぷを買い、時間が有るので昼食に南海そばのにしんそばを食べる。 14時、定刻どおりにラピート発進。 |
|
おおっと、同時に高野線から2000系快速急行が飛び出してきた。 応戦して岸里玉出までバトルだ。 |
|
30分、短めのラピートの旅を終え、南海関西空港駅に到着。 沢山の堤燈が迎えてくれた。 |
|
さっきまでの雨も止んでチョット曇り気味。 | |
まずは展望ホールに向かいましょう。 | |
南海バスのLEDワンステブルーリボン。 いくら国際色豊かな空港島内車とはいえBUSだけ英文表記なのはいかがなものか。 |
|
展望ホール屋上に着いた。 先のほうは家族連れ、後方の一段高い所はバズーカ砲のようなレンズを構えた航空ファンが多い。 |
|
バス乗り場を見おろすと南海バス以外の観光バスもひっきりなしに発着してる。 名所として定着してるのだろうか。 |
|
屋根を見ると対空レーザー砲が! じゃ無くてカメラ。 よく見るとそれぞれに朝日放送とかNHKとか書いてある。 ニュースのオープニングや天気予報に挿入する画像を映すライブカメラかな? ココで撮ってたのかー。 |
|
おっと、飛行機が離陸したぞ。 よーし、飛行機の撮影に挑戦…やっぱ望遠無いとアッカンワ。 |
|
空港島の模型。 線路の上をちゃんとラピートが走ってる。 |
|
さて次はもう一つの名所、プレミアムアウトレットに向かいます。 今度は南海バスの西工ハイデッカー。 |
|
ココがりんくうプレミアムアウトレット。 しかしオシャレに疎い私は買うものが無い。 きっぷの特典のクーポン券だけ貰って撤収。 |
|
今度はKATEのH・I・Sラッピングセレガで空港に戻って来ました。 | |
今度は関空ラウンジを利用してみよう。 迎賓室並みの豪華な待合室で快適に待ち時間を過ごすことが出来る。 このきっぷでは1時間無料で体験できる。 |
|
チョット疲れてきた事だし休憩していきましょう。 時間制なので入場証を貰った。 JJの気分だ。 勿論ドリンクは無料。 食事は有料だ。 利用客は外人ばかりだった。 やはり待合室に金払うかどうか、国民性の違いなんだろう。 とにかく静かである。 |
|
お湯を注いだ紙コップにティーバッグを入れ緑茶を用意。 この動作は私鉄系の九州行夜行高速バスを思い出す。 |
|
さてココできっぷの特典とか紹介。 | |
りんくうプレミアムアウトレットのクーポンシート。 コレは現地のインフォメーションセンターできっぷを呈示して貰う。 きっぷには引き渡し済みの丸印が押されている。 色々な特典が有るがファッションに疎い私は未使用… |
|
来場記念品の絵葉書。 展望ホール3階のSkyShopTownで貰えます。 ちなみに右は南海関西空港駅前で配ってた郵政民営化反対のティッシュ。 うちわも有りました。 いけね、お茶が濃くなってきた… |
|
1時間が過ぎたのでアンケートを書いて退場。 体力が回復した。 案内看板を見るとちゃんとバスがKATEになってる。 関空のオブジェはなかなかこだわってるモノが多い。 |
|
さて日も暮れてきたし、夕景を見に再び展望ホールに行きます。 このきっぷはバス乗り放題なのでありがたい。 今度は西工のノンステップ展望ホール専用ラッピング車。 |
|
再び展望ホール。 空が夕方から夜に変わるにつれ、客は家族連れ&航空ファンからカップルに変わる。 |
|
朝の豪雨が嘘のようだ。 | |
夕日に輝く航空模型のショーケース。 私のNゲージレイアウトでもこういう演出をしてみたいのう。 |
|
展望ホール以外の施設はボチボチ閉まり始める。 | |
そろそろお開きの時間。 最後はKATEのノーマルLEDセレガで戻ってきた。 島内とはいえ、ホントに色んなバスが来て楽しませてくれます。 |
|
南海の駅に戻ってきました。 すっかり日が暮れた。 |
|
おや?但馬四季彩の看板だ。 いつのだよ! |
|
さて、帰りの特急のお時間だ。 | |
ホームにおりると空港急行がエントリーしてた。 空の玄関口やのになんで空港急行には最新鋭の車輌を投入しないのかな? と思うんだけどやっぱラピートに乗ってもらうためなのかな。 同ランクのJR関空快速は指定席料金500円、に対し南海は特急ラピートの指定席特急料金500円。 難波発着に慣れれば南海の方がブッチギリでお得ということになる。 |
|
ブルーリボン受賞記念のNゲージがTOMIXの高架線路に飾ってある。 マイクロエースのではなくダイキャスト製のヤツだ。 グレー線路という事は96年末〜2001年の間に飾られたのだろうか。 |
|
7月31日、盆休み前の日曜の夜なのでホームの客は少なめ。 帰りのラピートが入線。 さっそく家族連れが記念撮影、ラピートはいつも人気者。 |
|
定刻通りに南海難波に到着してきっぷの効果は終了。 晩飯になんばパークスの麺だらけで豚骨ラーメンを食べて四つ橋線、阪神で帰っておしまい。 |
|
最終更新 2024/11/19 | |
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |