TOP / 企画きっぷの旅 / 京都地下鉄・京阪大津線1dayチケットの紹介 / 京都地下鉄・京阪大津線1dayチケットの旅 TOP / 企画きっぷの旅 / 比叡山内1日フリー乗車券の紹介 / 比叡山内1日フリー乗車券の旅 |
京都地下鉄・京阪大津線1dayチケットの旅 | |
---|---|
パポパポン、パポパポン。 今日も何故かレアな御堂筋線新金岡行からスタート。 京阪淀屋橋へ。 |
|
まずは京阪8000系で三条まで行き、チケットを購入。 市営地下鉄東西線の改札に通して京都市営地下鉄&京阪京津線1dayチケットの旅のスタート。 |
|
今日のテーマは比叡山一周。 前回の比叡山1dayチケットの時改修工事中だった日蓮宗ゆかりの施設は9月に施工完了してるはずだからコレを見に行こう。 東西線六地蔵行きが来た。 コレをパスして京津線直通列車で浜大津へ。 |
|
併用軌道(路面電車の線路)を地下鉄車輌が!京津線の名物風景も忘れずに撮影。 地下鉄と路面電車という二つのエッセンスを持ち合わせる京阪800系電車、何とお値段はE231系の倍なんだぜ。 |
|
大津線の終点、坂本に到着。 京都市営地下鉄&京阪京津線1dayチケットはひとまずココで一旦お休み。 とりあえずケーブル乗り場に向かいましょう。 しかし、天気がチョット悪い… |
|
おっと、江若バスだ。 あ、あかん雨降ってきた。 |
|
比叡山の東の入口、比叡山坂本ケーブル乗り場。 ココから比叡山に登ります。 スルッとKANSAI-Kカードで乗車。 勿論2day、3dayチケットも使えます。 |
|
それでは出発…あっかんわ、霧で何も見えん。 他の乗客も残念そう。 |
|
山上駅から京阪バス比叡山上線に乗るゾ。 ぬはー、雨で寒い。 |
|
霧の中から京阪バス比叡山上線が登場。 なんだか頼もしい。 車内で比叡山内1日フリー乗車券を購入。 もうお昼、峰道で昼食にしようか。 |
|
きのこ粥の続いて今回はゆば蕎麦を頂きます。 残念ながら京都市営&京津線、比叡山内1日フリー乗車券共に割引は有りません。 |
|
あー美味かった。 さて、次のバスまで時間があるので恒例の観光バス駐車場拝見。 帝産と…もう一台は知らない。 |
|
こっちも知らないエアロクイーンとスーパーエアロ。 | |
濃霧の中から京阪バス登場。 これから延暦寺に行きますが天候が… |
|
晴れた! どうにも社寺巡りには天候が味方してくれてるような気がする。 |
|
さてもう2回目の延暦寺 。改修工事が終了した日蓮宗ゆかりの定光院に行こう。 しかしまだ工事中のお知らせの看板が貼ってある。 大丈夫だろうか。 |
|
入口に到着、バリケードが無くなってるゾ。 早速入ってみよう。 |
|
ありゃりゃ? 工事は終わってるけど一般参拝は来週からですと? せ…せっかく来たのに…大体私の家の墓は日蓮宗の寺に有るし日帰りだけど身延山にも登たコト有るんだ、一般ではないゾ!(←注:七面山から富士の朝日を拝まないと駄目です) |
|
仕方ないから外からの様子を撮って帰ろう。 | |
さて、気を取り直してバスで本堂を目指しますか。 | |
うーん、私も修行すれば雷電Vノーミスクリア出来る様になるかのう。 | |
前回山道を疾走する京阪バスを捉えた陸橋。 今日は来そうにない。 |
|
本堂に到着…って何ですかコレは。 何かのイベント、もとい、行事の最中であります。 悪天候とはいえ境内に人が少なかったのはこのためだったんですねー。 テレビ局まで来てすごいスケールだ。 本堂の参拝は諦めてバス乗り場に行こう。 |
|
恒例の貸切バス…物凄い台数のため省略。 | |
さて、いよいよ山頂に向かいましょう。 | |
山頂のガーデンミュージアム比叡に到着。 比叡山内1日フリー乗車券で入場料割引。 |
|
あー、しかし天候が… | |
アンケートの筆記用具入れがスルッとKANSAI電車缶だ、しかもちゃんと京阪。 | |
お、そうそう入口でこんなん貰ったんやった。 雨の日のみ出現する隠れアイテム。 丁度腹も減ってきたしティータイムと洒落こもう。 |
|
もともと入場者が少ないから店内はガラガラだ。 こないだ夢風船&クルーズチケットですっかり気に入ったハーブティーとチーズケーキのセットを頂く。 ってハーブティーは急須(アレ何て言うんだ→)ごとかよ? さすがに最後のほうは味がメチャメチャ濃くなってツライ… |
|
さて、ロープウェイとケーブルで京都国際会館へ下るゾ。 前回は比叡山1dayチケットでパスしたけど今回は普通に片道乗車券を購入。 おおっすっげ、年代モノの券売機! |
|
せわしない前回と違い他に乗客が居ないのでゆっくり撮影。 | |
霧で何も見えん… | |
難なくケーブルカーに接続。 | |
下り始めたトコでキレーに晴れた。 他の乗客も残念そう。 |
|
麓のケーブル八瀬駅に到着。 皆、叡山電鉄八瀬比叡山口駅に向かい、私一人京都バスのバス停へ。 |
|
いつも混んでる大原行きの国道も昼間の悪天候のせいか上下線共ご覧の通り。 コレ撮影して振り返ると背後から丁度国際会館行きが来てた。 |
|
いつも大渋滞のJR京都駅方面へのルートとはうって変わって超快適な国際会館ルート。 宝ヶ池手前で叡電をパスし、一路国際会館へ。 |
|
国際会館に到着、運賃はスルッとKANSAI-Kカードで支払って下車。 ココから再び京都市営地下鉄&京阪京津線1dayチケットの出番です。 |
|
京都市営地下鉄国際会館駅から1000系新田辺行きに乗車。 | |
烏丸御池で乗り換え。 こんなトコでもJRと阪急が競り合ってます。 しかし何でJRの広告は223系1000番台が三つなんや? 223系0番台と221系と並べたらカッコいいのに… 対する阪急も京都線なら6300系を入れなはれ! そう、ココ烏丸御池は京都市営の烏丸線と東西線の分岐点であると同時にJRと阪急の分岐点でもあるのだ。 |
|
で、東西線に乗り換え。 | |
よっしゃ、比叡山を一周したゾ。 調子乗ってまた浜大津まで来ちゃったゼ。 折り返し。 |
|
三条京阪で下車して京都市営地下鉄&京阪京津線1dayチケットの効果は終わり。 | |
9000系急行で淀屋橋へ。 折り返し樟葉行きになった。 終電モードだ早く帰ろう。 |
|
ビジネス街の淀屋橋駅、もうすぐUFJ銀行の広告も東京三菱UFJに変わる。 茶と赤でポールスターのようなUFJ銀行から真っ赤な御堂筋線の東京三菱UFJへ。 10系更新編成で梅田へ帰っておしまい。 |
|
最終更新 2024/11/23 | |
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |