TOP / 企画きっぷの旅 / スルッとKANSAI-3dayチケットの紹介 / スルッとKANSAI-3dayチケットの旅part2・1日目 |
スルッとKANSAI-3dayチケットの旅part2・1日目 | |
---|---|
おは氏から残り日数2日のスルッとKANSAI-3dayチケットを買い取りましたので、今シーズンはあと2日追加です。 連休明けの日曜日、今日も張り切って行きますゾ。 阪神魚崎から山陽5000系直通特急で梅田へ。 梅田から四つ橋線で難波へ。 |
|
南海なんばから特急ラピートで発進! | |
おっとオ、同時に高野線ホームから橋本行急行が飛び出してきた!! 応戦して天下茶屋までバトルだ! |
|
負けたー! | |
ラピートの車内で朝食。 南海おにぎりです。 |
|
泉佐野で特急ラピートを下りる。 南海バス犬鳴山行に乗って東上で下車。 |
|
バス停からスグ、慈眼院に到着。 | |
ココで八つめの朱印を授かります。 | |
おんやー? 本堂は何かの行事の最中のようだ。 仕方ない、静かに撤収。 |
|
ホンマにバス停のスグ前です。 | |
はるか東に正月に南海七福神で訪れた犬鳴山が見える。 南海バス泉佐野行で南海泉佐野に戻ります。 |
|
おお、ラピートと旧塗装の並びだ。 次の空港急行で南海なんばに戻ります。 |
|
南海なんばから御堂筋線で近鉄あべの橋に移動。 | |
河内長野行準急に乗ります。 | |
喜志に到着。 | |
初登場、コレが金剛バスです。 エアロスターの上ノ太子行に乗車。 |
|
太子前で下車。 分かり易過ぎる停留所名です。 |
|
叡福寺に到着。 | |
ココで九つめの朱印を授かります。 | |
本堂です。 チョット雨がひどくなってきた。 |
|
ココもバス停の目の前でトッテモ便利です。 喜志駅に戻ります。 |
|
あ、西工が居るゾ! | |
喜志からあべの橋行準急で古市へ。 乗換え時間に併結シーンを見物。 古市から橿原神宮前行普通で当麻寺へ。 |
|
徒歩15分、おなじみ当麻寺に到着。 左手の料亭で昼食に三輪素麺のにゅうめんを食べる。 |
|
まずは近鉄七福八宝でおなじみ中之坊を参拝。 | |
続いて西南院へ。 塔街道はこちらです。 |
|
ココで十個目の朱印を授かります。 | |
雨がひどくなってきました。 実は傘を持ってきてなかったので近鉄当麻寺駅近くの観光案内所で傘を借りていたのです。 いやー助かった。 |
|
傘を返して近鉄の駅へ。 橿原神宮前行準急で橿原神宮へ。 |
|
橿原神宮前に到着。 久米寺に向かいます。 こないだの近鉄七福八宝巡りの時に見つけた近道ルートを通ります。 線路より一段低くてなかなかいい眺めです。 |
|
ちょっと一枚撮影。 いい感じです。 |
|
久米寺に到着。 | |
ココで十一個目の朱印を授かります。 | |
境内には仏像と電車を同時に撮影できるポイントが有ります。 チョット電車小さいかな… |
|
帰り際にもういっちょ撮影。 | |
よっし、特急が発進体勢だ。 狙いを定め、ギリギリまで引き付けて… |
|
はぷし^\@]:;/\)&%#"!!?? さくらライナーがカブった!! |
|
16時になったので本日の朱印集めは終了。 | |
予備ホームに貸切が居るゾ。 特急を見送り、急行で丹波橋へ。 丹波橋から京阪で四条へ。 |
|
さすがに雨なので四条河原町ネコは居ませんでした。 | |
阪急河原町から6300系特急で梅田へ。 | |
梅田から8000系クロス特急で新開地へ。 | |
新開地のいつもの定食屋で晩御飯を食べる。 阪神9000系梅田行特急で魚崎に帰っておしまい。 |
|
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |