![]() |
TOP / 企画きっぷの旅 / 近鉄週末フリーパスの紹介 |
近鉄週末フリーパスの紹介 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
近鉄電車全線が土日を含む連続する3日間乗り放題となる。 新型券売機・有人駅窓口・近鉄系の旅行会社で発売。 利用初日の前日までに購入しなくてはならない完全前売り制。 以上の条件を満たしていれば盆・正月・GWでも利用は可能。 |
![]() |
有効範囲は生駒ケーブル・信貴山ケーブルを含む鉄道線のみでバスなどそれ以外の交通機関は近鉄系列であっても一切利用できない。 相互乗り入れを行っている直通先の京都市営地下鉄烏丸線・阪神電鉄なんば線・大阪メトロ中央線も利用できない。 社寺や施設の入場や割引なども一切ないため純粋な乗り鉄や移動目的以外では一見使いづらい印象を受けるが、特に近鉄の得意とする奈良・伊勢エリアにおいてはそれぞれ奈良交通・三重交通の各種バス企画きっぷと組み合わせることにより観光目的での使い勝手が飛躍的に向上する。 |
![]() |
奈良の例:奈良交通・奈良大和路_2DayPassと組み合わせることで行動範囲を一気に奈良世界遺産フリーきっぷに迫るレベルで広げることができる。 |
![]() |
伊勢の例:三重交通・伊勢鳥羽みちくさきっぷワイドと組み合わせることで簡易まわりゃんせのように使うことができる。 |
![]() |
2022/04/30 近鉄週末フリーパスの旅・1日目 2022/05/01 近鉄週末フリーパスの旅・2日目 2022/05/02 近鉄週末フリーパスの旅・3日目 |
最終更新 2025/05/21 | |
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |