TOP / 企画きっぷの旅 / 山陽・神戸空港1dayチケットの紹介 / 山陽・神戸空港1dayチケットの旅 |
山陽・神戸空港1dayチケットの旅 | |
---|---|
さて、今日から関西花の寺二十五ヶ所巡りがスタートしますヨ。 山陽の神戸空港1dayチケットで三宮から出発。 今日は姫路方面を回ります。 と、その前に折角ポートライナーに乗れるので、ポートライナーに乗って閉園直後のポートピアランドを見に行きます。 |
|
前回の神戸市交通局発行の神戸空港1DAY-PASSで夜景から2ヵ月半、今日は朝から行きますよ。 沿線案内からポートピアランドが消えてしまっています。 |
|
もともとポートピアランドを冠する駅名は無いので閉園に伴う駅名変更は有りません。 さて、最寄の南公園に到着。 ポートライナーの駅舎に隣接した建物に庭園鉄道の跡が。 |
|
小学校以来、実に何年ぶりだろうか。 まさか次に来るのが閉園後とは・・ 既に大部分が撤去された後です。 アトラクションの殆どは海外へ譲渡されるそうです。 そういやゲームコーナーにDDR2ndがあったとの情報を聞いてたのだがどうなったのだろう。 |
|
閑散としたホーム。 三宮へ戻ります。 |
|
三宮から阪神9300系直通特急で東二見へ。 | |
東二見で接続の山陽3000系普通に乗換えて尾上の松へ。 | |
尾上の松から別府鉄道跡の遊歩道を歩いて10分、鶴林寺に到着。 ココで二つめの御朱印を頂きます。 |
|
鉄道ファンも宝物館は必見。 古い空撮写真に在りし日の別府鉄道の線路が! |
|
しかもC11が飾ってあるんですけど! 鶴林寺って別府鉄道資料館かいな? |
|
コレが寺の東に隣接してる線路跡です。 | |
無き別府鉄道の意志を継ぐのは神姫コミュニティーバス。 JR加古川駅〜鶴林寺〜山陽浜の宮駅〜山陽別府駅を結びます。 30分間隔ですが門前に停留所があって便利なので狙ってみるのもイイでしょう。 |
|
山陽浜の宮に到着。 | |
山陽3000系普通で大塩へ。 | |
大塩で接続の山陽5030系直通特急に乗換えて姫路へ。 | |
ココで神戸空港1dayチケットはひとまずお休み。 JR姫路から播但線103系で福崎へ。 |
|
JR福崎に到着。 ココから約4Km・徒歩1時間、電車・バス巡礼屈指の難所、應聖寺を目指します。 |
|
特にコレといった勾配もなく、平坦な舗装道を延々歩きます。 | |
歩くこと55分、應聖寺に到着。 道中には雨宿りポイントや飲料自販機が殆ど有りませんのでソコんとこを注意すればそれ程苦ではありません。 気軽にウオーキング気分で挑戦することができます。 |
|
門にJRのラックが。 | |
何も咲いてない・・ 季節を外したようだ。 |
|
ココで三つめの御朱印を授かります。 | |
一応バスはあるんですがネ。 神姫コミュニティーバスです。 しかし2日に1往復という超絶運転間隔! 素直に歩きましょう。 |
|
再び歩いてJR福崎駅に戻ってきました。 帰りはやや下りだったせいか50分で到着。 列車の時間を思いっきり外してしまったので駅前のラーメン屋で遅めの昼食。 それでも普通列車は来ない。 コストパフォーマンスは悪いがJRキハ181系はまかぜで姫路へ。 |
|
近距離券売機でオレンジカード使って特急券を購入。 禁煙車は満席だったのでガラガラの喫煙車へ。 乗車券より特急券の方が高い・・ |
|
JR姫路に到着。 | |
既に山陽本線は高架化されて播但線と姫新線が地上に残っています。 広大な本線跡が寂しすぎる・・ |
|
さて再び神戸空港1dayチケットを取り出し山陽電車に乗り込む。 高砂に到着。 |
|
チョット時間が余ったので加古川鉄橋で撮影。 | |
しばらく撮影を楽しんで再び普通に乗車。 | |
また尾上の松に来た。 駅名板にも鶴林寺の文字が。 |
|
せっかくなので尾上の松の西側でも撮影。 西の空がオレンジ色に染まっていく。 |
|
姫路に戻ってきた。 よく見ると券売機に三宮・姫路1dayチケットが入ってる。 |
|
山陽5000系直通特急に乗って三宮へ。 | |
三宮で晩飯食べて阪神魚崎に戻っておしまい。 | |
最終更新 2024/04/10 | |
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |