![]() |
TOP / ワーキングビークル&トラックコレクション研究室 / トレーラーコレクション第5弾 |
トレーラーコレクション第5弾 | |
---|---|
![]() |
|
2010年12月発売。 今回はフラットラックコンテナと31ftトレーラーが新登場。 40ftは2種類だけ。 |
|
![]() |
フラットラックコンテナのアオリは可動式。 床下からシャーシに固定するためのツメが伸びており無加工ではコキに積載不可。 言うまでもないが日本国内ではコキに積載出来るのは空荷の時のみ。 |
![]() プロフィア |
|
![]() クオン |
|
![]() スーパードルフィン |
|
![]() 日野HE |
|
![]() |
商船三井 クオン 新登場のフラットラックコンテナ。 荷物などのおまけは無し。 |
![]() |
一般色 スーパードルフィン 日本郵船 スーパードルフィン いつも邦船3社と思ったら何とK-LINEが居なくなりました。 |
![]() |
南星海運 スーパードルフィン グランドチャイナシッピング スーパードルフィン こちらは新規の40ft2社。 ヘッドライトとグリルの違いにも注目。 |
![]() |
一般色 プロフィア 西濃運輸 ロフィア 初登場、ハコ荷台のトレーラー。 バラ積み向きのアルミウイングと路線向きのアルミバンと用途のハッキリ分かる作り分け。 |
![]() |
全国通運 スーパードルフィン 31ftか20ft1個または12ft3個積みのトレーラーです。 31ftコンテナの形状はトラコレ4弾の物と同じ。 |
![]() |
日本通運 プロフィア おなじみ日通です。 このコンテナも色んなトコから出てきたのであまりありがたみが無くなってきたような。 |
![]() |
日本通運 日野HE 旧車枠は漢(オトコ)気溢れるトレーラーヘッド専用マシンが久々の登場。 色差しが格段に精密になってます。 |
![]() |
無塗装モデル プロフィア 専用ケース付属品 トレーラーコレクション第4弾専用ケース付属品です。 プロフィアのアルミウイングです。 ガラスまわりは透明パーツなので、複雑なキャブ付近の構造がよく分かります。 床下は黒、シャーシは白です。 |
![]() |
西濃運輸 スーパードルフィン シークレット 側面に「カンガルー便」の愛称が入る前の姿で、漢字で大きく「西濃運輸」と書かれています。 |
![]() |
パネルバン 日野HE トレーラーセットA 2017年9月発売。 トレコレ2弾ベースの重トレーラーとの2台セット。 数少ないオープンパッケの旧車です。 |
![]() |
アルミウイング スーパーグレート トレーラーセットB 2017年9月発売。 トレコレ2弾ベースの重トレーラーとの2台セット。 こちらは今どきらしいアルミウイングの荷台です。 |
![]() |
日本通運 ギガ/プロフィア 日本通運トレーラーセット 2018年8月発売。 新型ギガとハイルーフプロフィアの2台セット。 UV48Aコンテナ積載。 |
![]() |
フレートライナー クオン 日本フレートライナーセット 2019年7月発売。 トラコレ10弾ベースのギガとの2台セット。 UV54Aコンテナ積載。 |
![]() |
フレートライナー クオン イベント限定品 2019年7月頃?発売。 上記のセットと似ていますがナンバーが異なります。 JR貨物のイベント会場でのみ販売されている限定品です。 2023年11月に壬生川のイベントで入手しました。 継続的に再生産しているか相当在庫を持っている?ようです。 |
![]() |
ロジネットジャパン クオン ロジネットジャパン2台セット 2024年8月発売。 31ft札幌通運U52Aコンテナ積載。 |
最終更新 2024/12/27 | |
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑ |