429k.net/トップページへ
TOP / ワーキングビークル&トラックコレクション研究室 / カーコレクション第4弾
カーコレクション第4弾
カーコレクション第4弾
TOMYTECコレクションシリーズに1tトラックが初登場。
カーコレクション第4弾に日産ダットサントラックがラインナップ。
乗用車ベースのトラックですからカーコレクションで、って事でしょう。
でもトラックと付く以上ココで紹介したいと思います。
他の乗用車の紹介は割愛させていただきます。
2007年2月・開封売り3個購入(1個税込420円/2007.02.17/大阪日本橋価格)
ダットサントラックのみノーマルコンプリート。
封入パターン 他のカーコレクション同様の5色バリエーション。
公用車や緊急車両は無く、無印のみ。
ダットサントラックのソートはご覧の3パターン。
白・薄緑が全パターンに封入され、青・水色・茶が各1台ずつセットされています。
幌 幌はトラコレの様に着脱方式かと思ったのですが、残念な事にボディと一体成型。

それはそうと、1t積みのダットサントラックと2t積みのTOMIXエルフがほぼ同じ大きさというのはどういう事でしょう。
無論ダットサントラックの方が正確だと思われますが。
TOMIX車モデル生産終了 TOMIXの2009年カタログ328ページ。
エルフ・キャンター・グレートが他の車モデルや人形と共に生産中止に。
その役をジオコレにバトンタッチし遂に20年の歴史に幕を下ろす。
ちなみに唯一残ったのは写真に写ってるフォークリフト。
コレだけは当面ジオコレで展開する予定が無いのだろうか。
ザ・建機-ハイパーコンストラクション第2弾のライバルとなる。
カーコレ基本セット紹介ページ 同432ページ。
新たにジオコレシリーズを紹介するページが登場。
カーコレからの1番手はダットサントラック。
写真のサイドビューがトミーテックHP上での紹介の時から変わらず前のめりの姿まま。
製品はちゃんとなってるのでご安心を。
早くも次回作、引越のサカイ色キャンター等が入ったカーコレ第5弾のセットもリリース予定。
トラコレ、トレコレは今のところ予定無し。
カーコレ基本セットC コレがカーコレのオープンパッケージ版、基本セットです。
以前発売されたカーコレクションHGと同じパッケージ。
単価を考えると一見高そうですが、タクシーと道路公団がセットになってるのでこれらを開封売りで買うことを考えれば本家カーコレ第4弾よりかなりお買い得。
サイドビュー
ダットサントラック
青 ダットサントラック

320型というらしいです。
この年代のマシンは詳しくない、というかまだ生まれてません。
わらぶき農家や入母屋商店によく似合います。
カラーリング 水色


薄緑
ダットサントラック

そのほかのカラーリングです。
基本セット ダットサントラック
(カーコレ基本セットC)

TOMIXの車モデルに代わって登場したカーコレ基本セット。
セットCのダットサントラックです。
カーコレ第5弾には無かった新しいカラーリングです。
日産サービス ダットサントラック
(カーコレ基本セットC2)

シークレットと同じアイテム?
手に入らなかったから通常品で出てくれてラッキー。
しかしこのクルマを見てワクワクしてきたら…
もうカーコレ2弾を引っ張り出してきてレイアウトに西部警察を作るしかない!
他はクラウンパトカー、クラウンワゴン・JAF、スカイライン白の3台。
シークレット 日産サービス ダットサントラック
(シークレット)

クラウンセダン・タクシー特別色、クラウンワゴン・救急車との3台セットです。
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑