429k.net/トップページへ
TOP / 企画きっぷの旅 / 山の辺の道散策きっぷの紹介 / 山の辺の道散策きっぷの旅
山の辺の道散策きっぷの旅
西大寺駅 久しぶりに山の辺の道へ行くぞ。
まずは近鉄奈良線の快速急行で大和西大寺へ。
京都発の天理行に乗換え。
L&Cが来たけど京都線運用なので当然ロングモード。
なんかやけに混んでる。
天理行急行
近鉄天理駅 近鉄天理に到着。
何か行事があるんだろうか。
天理臨でも来ないかなと期待してJRのホームを覗くが105系奈良色が鎮座してるだけ。
当分動きはありそうにない。
JR天理駅
クソ路上駐車 もう2度目なので慣れたもんです。
まずは商店街を抜け石神神社へ。
うっわ何だよこのクソ路駐ども通りにくいなアホタレが!
スグそこに駐車場って書いてるのが見えない位に目ェ悪いのかよ!
事故起こす前に免許返して車売っ払って引き篭ってろ!
気を取り直して出発。
神社裏手から奈良から続いてきた山の辺の道に合流。
ひたすら歩く。
石神神社
夜都伎神社 道中の4分の1の地点、夜都伎神社に到着。
相変わらずネコいっぱい。
ちょっと休憩。
なにやら山の辺の道の歩き方ガイドをプリントアウトしたらしき紙が落ちてる。
地図無しでも簡単に走破できるんだけどなぁ。
謎の紙
長岳寺 中間地点の長岳寺に到着。
池の亀も元気です。 長岳寺の池
十個目の御朱印 ココで十個目の御朱印を授かります。
あー今回も出発が遅かったせいかちょっと時間的にツラくなてきた。
ちょっとJRを使って時間を短縮しよう。
最寄のJR柳本駅へ向かいます。
電車は1時間間隔なのでお寺の出発時間と道中の歩行速度を調整しながら駅へ歩きます。
JRの駅へ
JR柳本駅 JR柳本駅に到着。
Jスルーカードを簡易改札機に通して入場。
丁度電車の時間、駅撮りとはいえいい感じに撮れそうだ。
よし105系入場シーンをバッチリ撮るゼ!
Jスルーカード簡易改札機
JR105系奈良色 ヌッハ見事に架線柱の影がカブった!!
2駅だけ乗って三輪駅に到着。
前回は三輪〜桜井間を電車で移動したので今回は入れ違いとなります。
JR三輪駅
三輪そうめん屋 ココで昼食。
おなじみ三輪そうめんを頂きます。
腹もふくれたし再び山の辺の道に合流。 山の辺の道続き
南下 ひたすら南下。
はるか南にゴールの近鉄桜井駅が見えたきた。
おや?
この奈良交通のマイクロバス、前回見た三輪明神の臨時バス?
今日も走ってるのか?
奈良交通バス
近鉄桜井駅 ゴール!!
近鉄桜井駅に到着です。
んじゃ帰ろっと。
丁度上本町行急行が来た。
急行上本町行
普通難波行 ハッッ!!
疲れてウトウトしてたら鶴橋で乗換え損ねた!
ガラガラの上本町到着ホームで下車。
改札へ向かう人は居れど地下ホームへの階段を下るのは私一人…
そしてやってきたのはこんな時に限ってクロスモードのL&C。
2駅だけクロスシートでくつろぐ。
近鉄難波から御堂筋線で梅田へ。
新開地へ行くから阪急にしよう。
僅かなクロスシートに期待して姫路寄りで待機。
お、あのシルエットは!よーっし8000系…
ワッオオ、オールロングの8000じゃねーか…
新開地の飯屋は梅田寄りなんだヨー。
阪急8000系
阪神8000系クロスシート化改造車 おなじみ新開地の飯屋で晩御飯食べて魚崎に帰っておしまい。
←戻る / TOPへ / ページの先頭へ↑